こんにちは!
今日ニュースを見ていたら田野町でなんと一足早く菜の花が綺麗に咲いていると!
まだまだ寒いと思っていましたが春が訪れるまであと少しかもしれませんね♪
柔らかな黄色と瑞々しい緑色で一面を埋める菜の花畑は本当に綺麗で心が和らぎますよね。
見て癒されるのはもちろんですが、食べても美味しい!というところが素晴らしいです。
菜の花の酢味噌和えなんかが私は大好きです。ほろ苦さと酢味噌の甘さ酸味が相まって、、もう最高です。
(食べることが唯一の趣味なんです。。笑)
彩りも良いし美味しいしちゃんと気にしたことは無かったんですが、”栄養” 豊富に含まれているみたいです!
老化防止・風邪予防に効果のあるビタミンCはほうれん草の3.7倍!
赤血球の生成や妊婦さんに必要な葉酸はほうれん草の1.7倍
この二つは水溶性の栄養素になるので茹で過ぎには注意です!
その他にもB-カロテンやカルシウムに鉄も豊富に含まれており旬の時期にはぜひ食べていただきたいお野菜です。
揚げ物・炒め物・和物などなんでも合う菜の花ぜひ皆さんも食べてみて見てくださいね!
健康は毎日の食事からです!